利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、4-THUMB(以下「本サービス」といいます)を利用するすべてのユーザー(以下「ユーザー」といいます)に適用される条件を定めたものです。本サービスを利用する際は、本規約に同意したものとみなします。

第1条(適用)

  1. 本規約は、ユーザーと4-THUMB運営チーム(以下「運営」といいます)との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
  2. 運営は、本サービスに関し、本規約のほか、個別の利用ルール、ガイドライン等(以下「個別規定」といいます)を定めることがあります。個別規定は本規約の一部を構成するものとします。

第2条(利用登録)

  1. 登録希望者が運営の定める方法により利用登録を申請し、運営がこれを承認することによって、利用登録が完了します。
  2. 運営は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、登録を拒否することがあります。
  3. 利用登録の申請に虚偽の事項を届け出た場合
  4. 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
  5. その他、運営が登録を適当でないと判断した場合
  6. 登録申請にあたり、ユーザーは本規約およびプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。また、利用登録画面上において、明示的な同意操作(チェックボックス等)を経て登録が完了します。

第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)

  1. ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
  2. いかなる場合でも、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合は、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。

第4条(禁止事項)

ユーザーは、以下の行為をしてはなりません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 他のユーザー、第三者または運営の権利、利益を侵害する行為
  4. 他のユーザーへの誹謗中傷、脅迫、嫌がらせ、ストーキング行為
  5. なりすまし行為
  6. 虚偽の情報の登録
  7. イベント目的外の出会い行為(援助交際、金銭目的等)
  8. 営業、勧誘、宗教活動等の営利的・布教的目的の行為
  9. 不適切なコンテンツの投稿(猥褻、暴力的、差別的内容など)
  10. その他、運営が不適切と判断する行為

第5条(通報・対応)

ユーザーは、本サービス上で表示される投稿内容または他のユーザーによる行為について、不適切であると判断した場合、運営に対して通報を行うことができます。通報は各画面上の通報機能から実行可能です。

運営は、通報内容を確認のうえ、利用規約違反が認められた場合には、該当ユーザーの投稿の削除、またはアカウントの停止等、適切な対応を行います。原則として、通報から24時間以内に対応を開始します。

第6条(イベント機能の利用)

  1. イベント(以下「クエスト」)は、主催者が日時・内容を設定し、参加者がリクエストを送り、主催者が承認することで成立します。
  2. クエストは、主催者を含む4名で成立し、チャット機能により詳細な待ち合わせ等を調整します。
  3. クエスト終了後、主催者および参加者はお互いに評価バッジを送ることができ、バッジは各ユーザーのプロフィールに表示されます。

第7条(利用制限および登録抹消)

運営は、以下の場合には事前の通知なく、ユーザーに対して本サービスの全部または一部の利用を制限し、またはユーザー登録を抹消することができます。

  1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
  2. 登録情報に虚偽があることが判明した場合
  3. その他、運営が本サービスの利用を適当でないと判断した場合

第8条(退会)

ユーザーは、アプリ内に用意された「アカウント削除」機能を通じて、いつでも本サービスから退会(アカウント削除)することができます。退会後、登録情報およびユーザー生成コンテンツは削除されます。

第9条(免責事項)

  1. 運営は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵がないことを保証するものではありません。
  2. ユーザー間、またはユーザーと第三者との間で生じたトラブルについて、運営は一切の責任を負いません。
  3. 運営は、本サービスの提供の中断、停止、変更等によりユーザーに生じた損害について責任を負いません。

第10条(サービス内容の変更・終了)

運営は、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。

第11条(利用規約の変更)

運営は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができます。変更後の利用規約は、本サービス上に表示された時点で効力を生じます。

第12条(準拠法・裁判管轄)

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には、運営所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

第13条 子どもの安全基準(CSAE対応ポリシー)

本サービスでは、児童の性的虐待や搾取(Child Sexual Abuse and Exploitation: CSAE)に関する以下の基準を設けています。

  1. 当サービスは、18歳未満の方の利用を禁止します。
  2. CSAE に関連するコンテンツ(児童の性的虐待・搾取を含む画像、動画、テキスト、勧誘行為など)の投稿・共有・所持・助長を一切禁止します。
  3. ユーザーが CSAE に関連する不適切なコンテンツや行為を発見した場合、通報機能または以下の連絡先を通じて報告できます。
  4. 当サービスは、CSAE に該当する行為やコンテンツを確認した場合、直ちに削除やアカウント停止を行い、必要に応じて関係当局に通報します。

【サポート連絡先】ユーザーサポートに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
4-THUBM サポートフォーム:https://forms.gle/T7kRHbnnCQujiupC8